とある2年目のMy Life Diary

『人と人とが繋がる・集う居場所を作りたい』先生の日記

大事な部分ははき違えない

「入念な準備」

 

昨日は、まだ火曜日?!っていう気持ちですが、水曜日が終わると、あと2日!!っていう感覚が出てきました。

 

ふしぎなんですけどね。

 

という事で、今日も長い1日が終わりました。

 

今日はほとんどの授業で、『学び合い』風に。

 

作成したワークシートをもとに問題を解いていくスタイルで、ネームプレートは、①②③に用意された順序で動かしていきます。

 

板書も書き加えながら、ちゃんと授業をしてますよ感をいちよう出して置く。

 

普段の『』とは違うので、少し違和感はありましたが、子どもたちはいつものように協力し合ったり助け合ったりしていました。

 

サインをもらう課題を出した授業では、サイン○○個もらったあ!!っていう子が多くいて、子どもたちの中では量が多い方が良いみたいな感じが出ていました。

 

しかし、サインをもらうことが大事じゃないことを後に語ります。

 

サインをもらうまでの過程の中で、互いに助け合ったり教え合ったりして協力することの方が大事であることを。

 

サインをたくさんもらえた=たくさんの人と交流することができた。

 

という解釈ではすごいと思うんですが、決してそれを重点にしちゃうと間違えちゃうなって思います。

 

なので、結果を出すまでの道のりの部分で、しっかりと結果を出せる雰囲気やチームワークの力を身につけることが大事じゃないかなと個人的には思います。

 

先生はそういう所を重点的に見ているよ。と何度も伝えて、その授業は終えました。

 

しつこいくらいでしたが、きっと届いている子はいます。

 

その子たちが後はわっかを広げてくれることを期待して、これからも楽しくやっていきたいと思います。

 

放課後は明日の授業参観の準備やらに追われ、不安が募りつつ準備は入念に。

 

PS:今日のお仕事(放課後)

・委員会

・明日の授業の指導案(略案)

・明日の授業参観時の授業の準備(教材、板書計画、パワポ

・保護者に電話(3件)

・明日の親子活動の準備(準備物の用意)