とある2年目のMy Life Diary

『人と人とが繋がる・集う居場所を作りたい』先生の日記

準備を怠らず

3連休前ラスト1日。

 

あすは授業参観とPTA総会。

 

授業はしませんが、先生方の参観をしにいこうかと。

 

する側ではなく、見る側としての視点をもって参観に臨むことができるのは昨年とは違う所です。

 

どんな授業をするのか楽しみです。

 

そして総会では、生活指導として連絡する箇所があります。

 

時間は限られた中ですが、保護者を前に話すのはまだまだ慣れていないですが準備を怠らずにやればなんとかなると信じています。

俯瞰してみる

学担ではないからこそ色々な子どもたちを知る機会が増えます。

 

昨年度までは自分のクラスの子を中心に見ていたため、学校全体として一人ひとりどんな子がいるのか、どんな様子なのかは把握しきれていませんでした。

 

この学校に存在する子どもたちの様子をたくさん知る機会を今年度いただいて、俯瞰してみることがだんだんとできているように思います。

 

その他にも色々な先生方の授業だったり行動だったりを見ることもできるので自分自身にとっても勉強になることばかりです。

 

昨年度関われなかった子どもたちとも関わる機会が増えたおかげで、自分の考えを広げる、伝えるチャンスでもあるなと思います。

 

子どもたち同士での繋がりを作れるようにしながら関わっていきたいと思います。

避難訓練

避難訓練

 

安全教育主任として初となる自分にとってはまあまあ大きめの仕事。

 

先輩からはそんなに緊張とか不安しなくても大丈夫。と声をかけていただくも、初めてのことなのでやはりそういうわけにはいかず。。

 

訓練前から緊張がはしりましたが終わって見るとほっと一安心。

 

全校の前での進行や指示が初めてであったために、色々と不安がありましたが何とか自分でもできるという実感を得ることができました。

 

子どもたちの訓練でもあり、大人の訓練でもありましたが、自分は自分の仕事に意識が行き過ぎていて、少しあたふたしてしまいましたが事なき事を終えました。

 

まだまだ他の分掌で初めてのことだらけで分からずですが、先生方と手を取り合いながら少しずつやっていこうと思います。

もっと自由になれ

気になる子たち。

 

情報交換が週1で行われています。

 

その時に、色々と気をつけなきゃいけない子たちの情報があがります。

 

その子に焦点があたって、その子が気になって。なんとかしようという気持ちになるのも正直分かる所。

 

しかし冷静に考えると、その子たちにとって今の環境が合わなかったり、もっと違う場所で自分らしさを表出できる所があったり、自由にのびのびと生きられる場があったり。

 

ただ今の環境の中での縛り感というかこうでなきゃいけないというのがその子たちを苦しめているのかなとも思います。

 

もっと楽でいいのに、「そうでなくちゃいけない」ではなくて、「それもいいよね」「ありだよね」っていう風になっていくのがいいです。

 

もっと子どもたちに自由を与えられるようになれればなと思います。

2日休みは足りない。

週末は、後輩の大会を観戦したり温泉に行ったりとゆっくり家で休む間もなく過ごしました。

 

後輩の大会では新しいチーム体制になって恐らく初めての大会。

 

各々の成長ぶりを感じました。

 

彼ら彼女らとは、2年前に出会いましたが、今となっては部活を引っ張る立場になっているのが驚きです。

 

時が立つスピードがとてつもなく早く感じます。

 

これからも色々と頑張ってほしい所です。

 

2日じゃ足りない休み、そして一瞬にして過ぎてしまう休日。

 

また明日から一週間の始まりです。

 

週の終わりには学習参観やPTA総会があるので、学担の先生方を少しでもサポートできるように一層周りを見ながら過ごしていきたいと思います。

先生方と話す場

コミュニケーションの場。

 

仕事をしていると先生方とあまりコミュニケーションが取れる時間がありません。

 

仕事の話、愚痴話、趣味等の話をする機会を取っていかないことにはやはり仕事にも影響が出てくるのかなと思います。

 

定期的に話す機会をつくりながら仲間と共に頑張ろうとする気持ちを高められるのはとてもいいことだなと思います。

 

関係性を少しずつ良いものに変えていくと職場の雰囲気も変わってくると思うので、仕事をしながらその辺も重視していくことが大切だなと改めて思いました。

周りを見る

「自分の仕事もあるけれど。」

 

早帰り2日目。

 

自分のやるべきこと、先が不安になりながらも仕事に少し手をつけ、午後の時間を過ごしました。

 

自分の仕事も優先ですが、こういう時こそ周りの先生方を助けられるチャンスだなとも思います。

 

周りに目を配りながら、時に手伝いをし、時に相談し、時にお願いをしたり。

 

小さいことでも自分のできることがあれば積極的に。

 

昨年度、目に見えない気が付かない所で自分のことを助けていただいたので、その恩返しと言っちゃなんですけど、今の立場だからこそよりできることがあるんじゃないかと探すように意識しています。

 

そうしているうちに、なんだか今の立場の方が楽しいような感じもしていて。

 

自分の得意な所で貢献していけるようにしていけたらなと思います。