とある2年目のMy Life Diary

『人と人とが繋がる・集う居場所を作りたい』先生の日記

嫌なムードが。

久しぶりに小学生の陸上教室に行きました。

 

しかし、いつもより子どもが少ないと思ったら、1.3.4年生しかいませんでした。

 

というのも、分散で練習を行っていることを聞きました。

 

前半1時間は1.3.4年生で、後半が2.5.6年生で、高学年が1時間半くらいの練習でした。

 

前半は4年生を担当し、後半は5.6年生の短距離を担当しました。

 

前半の練習では、アップの中で手をつないでスキップをする練習をしていました。

 

最初は2人だったのですが徐々に人数を増やし、男子全員、女子全員で手をつないでスキップするという形になっていきました。

 

その中でどうすればスキップが上手くいくのかを仲間同士で話し合ったり考え合ったりしていきながら練習を進めている姿がありました。

 

子どもたちはとても楽しそうな様子で練習をしていました。

 

アップが終わると、メイン練習に入ります。

 

メニューは400mでした。

 

60秒、80秒、100秒ペースでそれぞれにあった秒数を子どもたちは選択していました。

 

サポートとなった自分は60秒でペース走をすることになり、アップが全然できていない状態のまま走ることになりました。

 

とはいえ、リラックスした状態で走ることができて子どもたちも自分に向かって必死に食らいつく様子も見ることができました。

 

とても素晴らしいなと思いました。

 

1本目が走り終えると、5分後にもう1本いくらしく、またペースメーカーをしてほしいと頼まれたのでやることに。

 

2本目もスムーズに気持ちよく走れたのですが、ゴールしてみるとなにやら膝に違和感が。

 

膝を曲げる時につっかかるような感触。

 

膝に水が溜まっている状態になりました。

 

ここにきて怪我をするのはかなり痛いです。精神的にも身体的にも。

 

ただ今回は違和感を感じ始めてから激しい運動はしなかったので最小限の行動で抑えました。

 

後半の高学年の練習は、声かけをしたり見守ったりしながらサポートをする形となりました。

 

しかしその中でやれることはやっていくことが役目だと思うのでそこはしっかりとメリハリをつけて行いました。

 

ーーーーー

 

ここ最近、なにやら負のムードが続いています。

 

嫌な感じさえあります。

 

が、なんとか脱却しないとという気持ちがあります。

 

人はネガティブなことを考える習性があるとどこかの本に書いてあったきがします。

 

なのでこれにさらに上乗せして嫌なことが起こると倍増してしまいますよね。

 

何とか食い止めないと、、、この先も続くのはこりごりです。

 

日頃の行いを見直し、改めて見たいと思います。