とある2年目のMy Life Diary

『人と人とが繋がる・集う居場所を作りたい』先生の日記

実習9日目

今日は、朝から急遽授業変更のお知らせがありました。

 

本来は、今日道徳の授業を行い、明日体育の授業を行う予定だったのですが、明日の天気が悪いらしいので急遽入れ替えようという事になりました。

 

6時間分の体育を受け持ちましたが、3時間目以降の指導案は書いてなかったので慌てて構想して準備することになりました。

 

幸いにも3時間目だったので時間に少し余裕があり、なんとか間に合うことができました。

 

実際授業を始めると、やることは決まっていたので割とスムーズに進むことができたり子どもたちの声を聞きながら授業をすることができました。

 

朝言われたときは、どうしようどうしようと内心ものすごく焦っていましたが、いざやってみると意外とできたのでほっとしました。

 

このような急な変更は初めてだったのですが、今後も恐らくあるかもしれないのでそれにそなえたり対応できる力を身につけておいて損はないなと感じました。

 

ーーーーーー

 

午後からは、「仲間づくり集会」みたいな題目で、全校での活動がありました。

 

1~6年生の縦割り班で、活動を行っていました。

 

主な活動は、手をつないで、「前」と言ったら「まーえ!」と言って前に出る、「後ろ」と言ったら「うしろ!」と言って後ろにでるなどやチームで助け合いながらビー玉を運んで、ゴールに入れるような活動もありました。

 

みんなで力を合わせて楽しく活動している様子が見られました。

 

活動後、担当しているクラスの子どもたちの感想を見てみると、「仲間、協力、みんな、助け合い」などのキーワードがたくさん出てきていました。

 

また、下級生の手本になりたいというような子もいたりして、上級生の様子をしっかりと見ているんだなと思います。

 

特に仲間意識がより強くなったことはとても嬉しく思いますし、横だけでなく縦の繋がりもこの活動を通して増やすことができて良いなあと思いました。

 

これからも、この活動だけでなく、様々な場面で「仲間」や「全員」でやり遂げることを大切にしてほしいです。